リフォームコラム

断熱性能を高めて「あったかい我が家」に――健康で快適な暮らしを実現する

こんにちは、スペースアップです。

厳しい寒さが続き、暖房をつけっぱなしにしている家庭も多いのではないでしょうか。冬だから寒いのは仕方ない……とあきらめてしまう前に、家の寒さの原因を探ってみましょう。

家の中で感じる寒さは、断熱性能によって大きく変わります。古い家だと断熱性能を高める十分な工夫がされていない場合も少なくありません。また、築年数を経るに従い、ゆがみやすき間が生まれ、少しずつ家の機密性は失われていきます。

寒さがこたえる場合は、寒さ対策に特化したリフォームを検討してみてもいいかもしれません。家の断熱性能を高めれば、電気代の節約はもちろん、家の中で過ごす時間がより快適になります。

寒さ対策で特に重要なのは「窓」です。室温に最も大きく影響するのは、窓の開口部といわれています。二重窓にしたり、樹脂フレームに変更したりするだけで、気温が下がるのを防ぐことができます。

また、冬場は毎朝結露が悩みの種だという人も多いはず。毎朝ガラス拭きをするのはつらいですよね。かといって、放置してカビが生えてしまうと目も当てられません。

二重窓にすることで、結露とカビの問題を一気に解決できることがあります。二重窓は騒音対策にもなり、熟睡しやすくなるといううれしいオマケつきです。

室温は健康にも大きく影響するといわれています。寒暖差が大きいと、血圧が高くなり、健康に悪影響を及ぼします。リフォームによって断熱性能を高め、赤ちゃんもお年寄りも安心して暮らせる我が家を目指しましょう。

寒さ対策について気になる方は、お気軽に店舗でご相談ください。経験豊富なスタッフが丁寧に相談に乗ります。

記事の監修者

設計士

西村佳晃

一級建築士 / 一般耐震技術認定者 / 宅地建物取引士

建物の構造に関する判断を行い、 地震に強く、安心して住める『強い家』を設計。プランナーの提案する図面を建築基準法に基づいた設計基準に照らし合わせ、 必要な補強を行い、採光などバランスの一番良い設計図面として仕上げます。

建物の構造に関する判断を行い、 地震に強く、安心して住める『強い家』を設計。プランナーの提案する図面を建築基準法に基づいた設計基準に照らし合わせ、 必要な補強を行い、採光などバランスの一番良い設計図面として仕上げます。