
解体・配管工事
-
材料や道具の運び込みに関わる、共用部分の廊下・エレベータホールにキズや汚れ防止の養生を行います。
-
工事現場を安全に管理するために、注意事項と感染予防のために除菌グッズを設置します。
-
つづいて、間取り変更に伴う場所の壁や床を解体していきます。
-
まずはキッチンに隣接していた和室と押し入れを解体。続いてキッチンの壁も解体していきます。
-
キッチンの壁も取り外し、水道やガス管などがむき出しになっている状態です。キッチンの向きが変わるので、配管も位置を変えます。
-
防音室にするお部屋は、天井・壁・床と全てに防音効果が高い建材を使うので、既存のものはすべて外します。
-
キッチンのダクトの位置も変えていきます。
-
新しい間取りの壁や天井などの下地を設置していきます。
-
2つの部屋を1つにつなげる洋室も天井の下地を設置しなおします。
-
施工管理が下地工事の状況を確認して、問題等が発生していないかを検査します。
下地工事
-
洋室は将来お子様が大きくなって2つに分けたいと考えた時に、大きな工事を不要とする下地をつくっています。
-
お風呂も配管やユニットバスの組立が終わったら、お風呂と洗面室の下地を設置していきます。
-
防音室の下地には、吸音に優れた建材を挟んでいきます。
-
床の下地にフローリングを設置していきます。
-
アイランドキッチンを設置する位置には、配管が出せるようにしておきます。
-
まだ脚立や道具などが入るので、設置したフローリングが傷つかないように、クッション性のある養生を設置します。
-
天井・壁に張ったプラスターボードに、電気のスイッチやライト設置のための開口を設けます。
-
天井も電気関連の配線を出し、設備設置も行います。
-
配線、配管に洗面化粧台をつないでいきます。
-
キッチン後ろのカップボードや造作棚を設置するところの下地も作っていきます。
-
壁はプラスターボードを貼り、クロスや内装に備えます。
-
床にも下地を貼り、空間のベースができました。
-
洋室も既存のまま使うところを傷つけないように注意を払いながら、建具などを設置していきます。
-
収納の中も新しいハンガーパイプなどを設置。
-
リビングのディスクカウンターやキッチンの造作も電気配線などもしつつ、設置していきます。
-
お風呂も床・壁・天井などの内装工事が終わり、お風呂らしくなってきました。
-
洗面室の造作棚も設置。だんだんおうちの形ができてきました。
下地工事
-
キッチンのカウンター下に収納も設置していきます。
-
移動させたダクトを天井から出して、そこにキッチンフードを設置していきます。
-
キッチンフードが設置するとこんな感じに。
-
ディスクカウンターはクロスを貼り、上部の収納も設置していきます。
-
玄関も収納棚を設置していきます
-
キッチンにカップボードを設置。
-
内装工事中にキズが付かないように、養生をして工事を進めます。
-
キッチンの設備などはほぼ設置した状態に。クロスなどの内装工事を進めていきます。
最終
-
トイレも全部設置が完了。
-
キッチンのアクセントクロスを貼ると、だんだんご提案したキッチンが姿を見せてきました。
-
パントリーの中もクロスを貼り、養生も外した状態がこちら・
-
収納内部もかわいいクロスが貼られて、隠れたかわいい空間に。これで工事は完了。

防音室工事
マンションなど集合住宅だと気になるのが、おうちの音。おうちで楽器を楽しみたくても、防音性能が高いマンションじゃないから、無理だとあきらめていませんか?リフォームで防音性を上げれば、ご近所に気兼ねなく音楽をお楽しみいただけます。防音対策をすれば、音楽だけでなく、音響にこだわったホームシアターもできます。そんな防音のお部屋がどんなふうに工事されるのかをレポートします!

-
まずは、既存の壁や床など外して、吸音性や遮音性の高いものに変えていきます。
-
元の下地が出てきました。
-
音は振動として、壁や床・天井と響くので、防振シート、吸音ウール、遮音パネルと音が伝わりにくい建材を使っていきます。
-
防音性が高い=気密性が高いということなので、防音室は換気設備が必須となります。そのための空調設備の配管工事もしていきます。
-
吸音ウールを設置し、空調の配管を出しています。
-
壁に遮音パネルを設置していきます。
-
防音ドアも設置し、天井にも遮音パネルを設置しました。
-
防音ドアも気密性を上げるために、四方をパッキンを設置するなど、特殊な施工をしていきます。
-
天井にも吸音性に優れた「オトテン」を設置していきます。
-
壁には、遮音パネルの性能を落さない、布性のクロスを貼り、完成です!
コンテンツ
"好き"を詰め込んだ、
家族の時間を愉しむおうち
お客様のお悩みから、
ご提案、完成するまでをご紹介